こんにちは、K6keruです。
初めましての方も何度か来ていただいている方も、当サイトに来ていただきありがとうございます。
ブログを始動してからなんと!
1年が経過しましたー!
前回のブログレポートは半年以上前に書いてますね。どれだけサボっていたか分かります笑
このブログはそもそも昨年2019年に私がキャンプの魅力にどハマりしたことがきっかけで解説しています。
あとは前から旅行記的なものを見える形で付けたいと思っていたのも理由の一つですね。
そんな感じで見切り発車した当ブログですが、2019年11月〜2020年11月の一年間で訪れた場所はこんな感じ↓
【2019】
- 11月上旬:大洗キャンプ場
- 11月下旬:田貫湖キャンプ場
- 12月上旬:日光・まなかの森キャンプ&リゾート
- 12月中旬:ふもとっぱらキャンプ場
- 12月下旬:スノーピーク HQキャンプフィールド
【2020】
- 1月上旬:オートキャンプ銀河
- 1月下旬:エイブル白馬五流スキー場
- 2月上旬:鎌倉
- 3月上旬:成田ゆめ牧場
- 3月下旬:パインウッドキャンプ場
- 9月上旬:朝霧ジャンボリーオートキャンプ場
- 10月下旬:キャンプ村やなせ
(それぞれレポートのリンクに飛びます)
この一年は普通の旅行よりもキャンプに行く回数が多かったのが分かりますねー。分かりやすくハマってます笑。キャンプは11回行きました。
ただ2020年4月からはコロナウイルス(COVID-19)の流行により自粛していたので、半年くらいは旅行に行ってませんでした。
この記事を執筆している11月現在はコロナウイルスの第3波が日本各地を襲っているので、もう少し自粛期間は続きそうです。
日本政府がGo Toキャンペーンを実施していますが、コロナの再流行でおそらく見直しが入ると思うので、キャンペーンは利用することはなさそう。。。残念です。。(^_^;)
当サイトで、この1年で書いた記事はこんな感じです。
- 記事執筆数:112記事
- 総PV数:45,000
- 総訪問者:30,000人
当サイトを訪問してくれてありがとうございます。PV伸びると結構励みになります(本当に。)
執筆ペースは、ほぼ3日に1記事書いてることになりますね。
ただ実際はこんなペースでした。

後半書かなすぎww
見事に3ヶ月空白期間がありますね。
アウトドア活動を春から初秋までコロナウイルスのせいで、できなかったため著しく記事の執筆ペースが落ちましたね。
9月の中旬には、サイトのサーバー代を払い忘れるくらいブログから離れていました。(もし訪れていた人がいたら本当にすみませんでした。。)
一方で12月から3月まではほぼ1日1記事を投稿していました。これは「ブログはまずは100記事!」みたいなことをよく言われるのでとりあえず100記事目標に頑張っていました。
今となっては100日毎日投稿をやってみてよかったなと思ってます。
そんなこんなで執筆モチベーションが低下していましたが、9月ごろのコロナウイルスが一時的に落ち着いたタイミングで、久々にキャンプに行ったらやっぱりアウトドア活動はいいなーって思いました。
仕事の都合で在宅で外に出る機会がどんどん減っているので、余計にアウトドアが恋しくなっています。
失って分かるありがたみみたいな感じです。
今後もこのブログは不定期ですがいろいろ記事を上げていこうと思っています。たまに覗きにきてくれると嬉しいです(^ ^)
早く気軽に旅行に行けるような世の中になることを祈っています。切実に。
ではまた。