【ゆるキャン△実写ドラマ】9話感想 ワンコ寺ええなぁ ほうとうとソースカツ丼の飯テロ

ゆるキャン△

こんにちは、K6keruです。


ドラマゆるキャン△のBD/DVDが2020/10/9(金)に発売するようです。ロケ地マップやメイキング映像などが収録されているみたいですね。

先日発売されたるるぶ ゆるキャン△舞台ガイドとはまた違った聖地巡礼ができそうですね。



さて前回の第8話は、ソロキャンパーヒロシさんから始まり、エルクや夜叉神峠、私の屍を超えて行けキャンプの話でした。


今回の9話の感想は、

  • ワンコ寺 光前寺が美しい
  • 千明ちゃん見ていて楽しい
  • キャンプせずに飯テロをして来る
  • 福原さんの肌が綺麗

でした。個人的に、大垣千明役の田辺桃子さんの演技力すごいなぁと思いますね。あと飯テロ対策を怠ったので、今回はすごいダメージくらいました笑



(※以下、若干のネタバレ注意)


スポンサーリンク

ゆるキャン△実写ドラマ 9話

なでしこナビ

ドラマゆるキャン△公式予告より

なでしこは私が預かったぁ!!!」のアキちゃんの顔がやばかったです笑

大垣千明ちゃんが出て来ると見ているだけで面白いので、基本的にずっと目で追ってしまうんですよね笑

なんだかんだ千明役の田辺桃子さんが出てきてわちゃわちゃしているのを見るのが、このドラマでの楽しみの一つだったりします。



今回は、なでしこナビでりんちゃんがオススメの場所を教えてもらっていましたが、実際にカーナビでゆるキャン△のキャラクターがナビしてくれるアプリもあるんですよね。ドラマの女優さんではなく、アニメの声優さん方ですけど笑

MAPLUS+声優ナビというアプリがあるので、気になる人は調べて見てください。


わんこ寺 光前寺

しまりんが行った場所は、長野県駒ヶ根市にある光前寺

霊犬早太郎のお墓もあります。

おみくじ早太郎は可愛くて500円なら普通に買っちゃいそうです。高校生のしまりんにとっては痛い出費ですね。でもワンコの可愛さには勝てません。

ワンコも可愛かったのですが、CM前に「わんっ」って福原さんが言ってたのがすごく可愛かったです

ドラマゆるキャン△公式予告より

それにしても光前寺の参道はとても雰囲気がありますねー。

うっそうと茂る森の中に差し込む光がとても幻想的でした。

光前寺の境内全域は「光前寺庭園」として、国の名勝(景色の良い土地)に指定されているそう。

樹齢数百年の巨木と自生している光苔が織りなす景色は、ドラマをテレビ越しで見ていても綺麗でした。



飯テロ その13:梨っ子アキちゃんの絶品ほうとう

ドラマゆるキャン△公式予告より

公式ツイッターから飯テロ予告があったほうとうです。

今回は、調理過程まで使ってしっっっっかり深夜のお腹にダイレクトアタックしてきました(> <)

へやキャン△の方でも言っていましたが、ほうとうには色々な具材を入れることができるため、お店や家庭によって全然見た目が違いますね。そこも含めてほうとうの魅力だと思いました(訳:お腹減りました



余談ですが、ついにドラマゆるキャン△公式ツイッターが画像ではなく、動画の飯テロを放送前に仕掛けてきました笑。飯テロレベルが上がってますね。


そしてアキちゃんのほうとうレシピも公開されていました。



早太郎温泉 こまくさの湯

福原さんの肌めっちゃ綺麗…。

今回の一番の見所だった人も多いのではないでしょうか笑。肩がすごく綺麗でさすが女優さんだなぁと思いました。



しまりんが行った温泉は早太郎温泉 こまくさの湯 ですね。わんこ寺の光前寺から車で4分ほどの場所にあります。

露天風呂 西駒の湯から見える駒ケ岳は絶景ですね。贅沢すぎる温泉だと思います。

この施設にはお食事どころもあるので、温泉に入った後はのんびりご飯を食べてくつろぐだけでも幸せになれそう。


こうやってドラマを見ていると、光前寺やこまくさの湯などがある駒ヶ根に観光で行ってみたくなりました。



飯テロ その14:ミニソースカツ丼

こまくさの湯公式HPより

追加の飯テロ、ソースカツ丼!

温泉と食事セットで1100円は安すぎますねー。実はソースカツ丼以外にもかき揚げそばやアジフライ定食も選べるみたいです。

温泉の後に美味しいものを食べられるなんてたまりませんね。深夜に飯テロを2回も食らう視聴者もたまったもんじゃありません。



そんなこんなでゆっくりしていたら前回の夜叉神峠に引き続き、通行止めパート2になってしまったしまりん。来週はどうなることやら。

スポンサーリンク

実写ドラマゆるキャン△ 9話感想 まとめ

実写ドラマゆるキャン△第9話の感想でした。

ここ2回の話は一切キャンプしていませんね!飯テロはしっかりしてきますが!笑

今回は、長野県駒ヶ根のワンコ寺 善光寺の景色がとても良かったなぁと思いました。アニメでは早太郎のイメージしかなかったのですが、ドラマのおかげで神秘的な景色があることも知ることができて良かったです。

あとは、大垣千明役の田辺桃子さんがはっちゃけてて楽しそうで何よりです笑



次回のドラマゆるキャン△10話は、予告動画からすでに飯テロの香りがしていますね来週はキャンプ風景も見れそうで楽しみです。そしていよいよクリスマスキャンプの話も進んできて終わりが近づいている感じもしてきましたね。


最後に余談ですが、原作漫画ゆるキャン△の最新刊が来週3/12(木)に発売されますね。

さらに、3/24にはへやキャン△のサントラ3/30にはゆるキャン△ドライブ&ツーリングガイドなるものが発売されるようです。今月は盛りだくさんですね。購入される方はお忘れなく。




ではまた。


ツイッター(@schaf_outdoor)もやっているので良かったらフォローしてください(^ ^)




関連記事です。

ゆるキャン△実写ドラマ 次話(10話)感想↓



ゆるキャン△実写ドラマ 前話(8話)感想↓


るるぶ ゆるキャン△のレビュー↓

タイトルとURLをコピーしました