【ゆるキャン△2期】4話感想 なでしこのワクワクとソロキャンへの思い 製作スタッフが優秀過ぎる!

ゆるキャン△

こんにちは、K6keruです。



え、もう4話???

先週の浜松編が個人的にアニメゆるキャン△史上屈指の神回だったので、この1週間は何度も流して余韻に浸っていました(笑)

綾ちゃんが既に恋しい。。。(´・ω・`)


さて今回の4話の感想は、

  • ゆるキャン△スタッフが優秀過ぎる(本編)
  • ゆるキャン△スタッフが優秀過ぎる(ED)

です。今週は本当にゆるキャン△スタッフ優秀過ぎる、という感想でいっぱいでした。

ちなみに今回は個人的に、ゆるキャン△公式のこの実況が好き(笑)


(※以下、若干のネタバレ注意)


スポンサーリンク

ゆるキャン△2期 4話

ゆるキャン△スタッフが優秀過ぎる(本編)

今回の4話を見終わったあとに一番最初に思ったことが

「ゆるキャン△スタッフは、作品を本当に理解しているなぁ」

ということでした。


いや何をいまさら?と思うかもしれないですけど、今回の4話は特にそう感じる演出がたくさんありました。


一つ目にそう感じた演出は、なでしこが学校帰りにアウトドアショップのカリブーにランタンを見に行ってから駅に行くまでのシーンです。

カリブーでランタンを見に行くまでの間に、学校からここまでワクワクしながら走ってきたことが想像できますねー!

実は原作6巻では別の表現で、なでしこがルミエールランタンを購入するのを楽しみにしていることが伝わるようになっています(こっちはこっちで好き)。

アニメではなでしこに動きをつけて表現しているのが、とてもなでしこらしくて良かったなと思いました。


カリブーからの帰り道、なでしこは次のキャンプのことを考えている間にワクワクが収まらず、思わず走り出します(相変わらずよく走るな)。

ここもアニメではよく動いていて、原作以上になでしこが次のキャンプを楽しみにしていることが伝わってきました。


そのあと、




誰もいないホームの静けさ

それと共に、浜松でしまりんが話していた


「見たものとか、食べた物のこととか

一人で物思いに耽ったり

ソロキャンは寂しさも楽しむものなんだって」


というセリフを思い出して、なでしこもソロキャンプをやってみたいという思いが強くなります。



ここの静けさ、アニメでの間の取り方が本当に最高でした!!

なでしこのワクワクから静けさへのギャップがとても印象に残るシーンだったと思います。



先週、しまりんの変化について記事を書きましたが、この4話からなでしこにも大きな変化が訪れるんだろうなと予感させてくれますね(^^)


ゆるキャン△スタッフが優秀過ぎる(ED)

今週は、本編だけでなくエンディング(ED)も本当に素晴らしかった!!

今回の4話は通常のED映像ではなく、各務原家の様子を夜から朝まで映す特殊EDでした。

from d anime store

EDをちゃんと見ていた人は気づいたと思いますが、夜中になでしこがお姉ちゃんの車まで走って何かをしている様子が映っていました。

そして朝、なでしこのお姉ちゃんの桜さんが車に乗るとそこには、バイトのお金で買ったハンディ回路が置いてありました。

from d anime store


いや、泣くやんこんなの(笑)

なでしこいい子過ぎる。。


原作では、なでしこがこっそり車にプレゼントを置いていく描写はありませんでした。

なので今回の特殊EDでその様子を見ることができて、本当に製作スタッフありがとうって気持ちでいっぱいです。



あとED見返して気づいたのですが、

from d anime store

なでしこが車にプレゼントを置いた後、各務原家の二階の奥側の部屋にほんのり優しい光が灯されます。

これ、なでしこがバイトのお金で買ってきた念願のガスランタンを寝る直前まで点けて眺めてるってことだと思います。

スタッフ優秀過ぎて怖い。。。(笑)



ずっと欲しかったガスランタンを明け方まで眺めているとき、なでしこの嬉しそうな顔が頭に浮かんできます(^^)

なでしこと桜さんの仲の良さを描くだけでなく、なでしこのガスランタンを手に入れた嬉しさを感じさせてくれる本当に素晴らしいEDだったと思います!

スポンサーリンク

ゆるキャン△2期 4話感想 まとめ

今回のゆるキャン△4話は、日常パートも相変わらず素晴らしかったのですが、それ以上になでしこの心情をアニメの映像をフル活用して表現していた点が最高でした

なでしこの走る動き・独特な間の取り方・特殊EDなどでアニメーションの強みを使ってゆるキャン△の魅力を最大限に引き出していたと思います(^^)

本当に製作スタッフの皆さん、いい仕事されますね。ありがとうございます。



次のゆるキャン△2期5話「カリブー君と山中湖」です。

個人的に山中湖編は、ゆるキャン△という作品でも重要なストーリーだと思っているので楽しみです!






ではまた。


関連記事です。



ゆるキャン△2期 6巻の聖地について↓

ゆるキャン△ しまりんのマフラーについて↓

ゆるキャン△2期 3話感想↓

ゆるキャン△2期 5,6話 山中湖編 感想↓

タイトルとURLをコピーしました